fc2ブログ
   
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

畑の青じそとカニカマで春巻き!



畑のお野菜&ハーブが日増しに成長しております!
たい肥作りも始めました。
スポンサーサイト



沖縄の塩

PCの先生に、沖縄のお塩を頂きました!
そのままでも旨味と穂のかな甘味があって美味しい
・塩湯豆腐
・ポテトチーズ焼き
・焼餃子に使いました

行楽のお弁当



連休は毎日お弁当づくり!
明日で終了デス。

しろえび唐揚げ



前回の料理教室でも紹介しました、シロエビのから揚げです!
といっても、シロエビを、塩(伯方の)と日本酒(鬼ころし)だけで旨味を引き立て
片栗粉をまぶし、少なめの油で揚げ焼きするだけ!
天ぷらの衣を作らなくても、簡単でカリカリ。
家庭料理の基本は、お手軽でまあまあ美味しく、面倒でないこと。

私実は『奥薗としこさん』崇拝しております。
今日改めて、本棚にズラリとある奥薗さんの本を読み返しました。
やっぱり奥薗さんはスゴイです!

たっぷりレタスの豚しゃぶサラダ~5分で1品~



今晩の1品!
実はこういうの得意なんです。
忙しいけど、主人&息子には毎日たっぷり野菜を食べさせたいので。
6月教室メニューは、超簡単な野菜のレシピ達をご紹介する予定デス!

ちなみクッキングスタジオ

料理教室検索クスパ

ランキング参加中

Calendar 1.0

<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

月別アーカイブ

最新コメント

最新トラックバック

最新記事

チナミニーの人気レシピです☆

最新記事

プロフィール

チナミニー

Author:チナミニー
ようこそ!
高校調理科で調理実習を受け持っている関係で、調理理論を駆使したナルホド!オリジナル料理を得意としています。
現在、テレビや雑誌、ラジオで料理を紹介させてもらっているほか、イベントや料理教室にて講師なども行っています。

ご意見・ご感想はこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

記事から探す

ご訪問ありがとうございます☆

カテゴリ

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR